小児眼科、まぶたの手術治療、近視の治療(オルソケラトロジー)眼鏡処方
  1. ブログ
  2. 目の病気の早期発見や進行状態の評価に役立つ機器のご紹介
 

目の病気の早期発見や進行状態の評価に役立つ機器のご紹介

2024/09/14
目の病気の早期発見や進行状態の評価に役立つ機器のご紹介
こんにちは!
視能訓練士のOです。

今回は当院に導入されている機器のご紹介です。
「ニデック レチナスキャンDUOⅡ」
黄斑変性や緑内障などの重大な眼疾患を早期発見したり、進行状態の評価に役立ちます。

OCT(光干渉断層計)と眼底カメラを一台に集約し、短時間で網膜や目の奥の健康状態を詳しくチェックできるのが大きな魅力です。
検査は痛みがなく、目に負担をかけずにスムーズに進むので、リラックスして受けていただけます。

検査後には高精密な画像を基に、詳しい診察を受けていただけます。
人間ドックの眼底検査で引っかかった方や、眼鏡を変えても見え方が改善されない方などいらっしゃいましたら、ぜひご来院ください。

 こはる眼科 

一人ひとりに合わせた丁寧な治療を心がけます。


受付時間: 10:30〜18:30 

所在地: 大阪市中央区糸屋町2-1-4 CROSS BLDG3階

Nakaoe Park, North side

診療時間
10:30〜13:30
14:30〜18:30
★金曜午後:手術
休日:日曜、月曜、祝日