小児眼科、まぶたの手術治療、近視の治療(オルソケラトロジー)眼鏡処方
  1. ブログ
  2. 鯖江のメガネミュージアムに行きました!
 

鯖江のメガネミュージアムに行きました!

2024/05/06
念願のメガネミュージアムに行ってきました。
明治時代、増永五左衛門と幸八という兄弟が、福井の勤勉で堅実、芯を強く持った人が多い県民性に目をつけ、冬は収穫のない農家の人々の暮らしを助けるために、村の人々を集めて工場を開いたのが、日本の眼鏡産業の始まりとなりました。日本の眼鏡はまだまだ海外では評価されているようですが、メガネの質がこれからどんどん落ちていくのを心配しています。
日本の誇らしい技術を若い人に引き継ぎ、海外でmade in Japanの良さをもう一度広められないかと考えています。
「おしょりん」という、増永兄弟の挑戦と二人を支え続けた妻を描く映画は、メガネのことだけでなく、働くことの意味がいっぱい詰まった映画でおすすめです。
ぜひぜひご覧ください!!

 こはる眼科 

一人ひとりに合わせた丁寧な治療を心がけます。


受付時間: 10:30〜18:30 

所在地: 大阪市中央区糸屋町2-1-4 CROSS BLDG3階

Nakaoe Park, North side

診療時間
10:30〜13:30
14:30〜18:30
★金曜午後:手術
休日:日曜、月曜、祝日